これじゃ生産性は上がらない。ハイコンテクスト・ジャパンの課題。

2022年1月31日 12時00分 公開

MANJIRO英会話のジョン万次郎社長と株式会社カイシュウフーズの勝海舟社長が、日本企業が抱える永遠の課題「生産性向上」をめぐって白熱した議論を展開します。

――お二人の出会いはとてもドラマチックだとお聞きしました。

ジョン:その通り!ちょうど同じ船に乗っていて、勝さんが話しかけてくれたんです。

勝社長:見た目が洒落てて、粋な人がいると思ってねェ。

ジョン万次郎と勝海舟

ジョン:勝さんは最初からべらんめぇ口調で驚きました。

勝社長:はっはっはっ。

ジョン:英会話スクールをやっていると話したら、ぜひ出張講習に来てほしいと。それからの付き合いです。

勝社長:カイシュウフーズでは海外工場との取引がここ数年で10倍、外国人従業員も大幅に増えてるんです。ジョンの熱い人柄にも惹かれてね。MANJIRO英会話のオンラインレッスンを福利厚生として導入しました。

――ビジネスイングリッシュが必要なのですね。

勝社長:海外工場の担当者とは英語でやりとりしますからね。もちろん自社工場の外国人従業員には日本語学習もやってもらっています。だが、こっちが英語を話せるようになればもっとメリットがある。

ジョン:日本語はハイコンテクストの文化です。「あれをほら、ね、わかるでしょ」の世界。日本語ネイティブの間ではあいまいな文脈でうまくいくことも、外国人には通用しません。ビジネスシーンでは、意味が明快な英語のほうがコミュニケーションが正確です。

勝社長:言語の壁が仕事のバリアにならないように、日本人従業員も外国人従業員もお互い学び合ったほうがいいと思ってね。われわれの会社は、日本語の「持ち帰って検討します」と「上に相談します」がNGワード。外国人には意味がわからんからね。

ジョン:「大丈夫です」も外国人が困るワードですね。YESの意味なのかNOの意味なのか前後の文脈から判断しなければいけないし、そもそも文脈が曖昧な場合もある。

勝社長:外国人従業員が増えると、日本語のハイコンテクストな会話が通用しづらくなる。そこで英会話が役に立つわけ。英会話はローコンテクストつまり一番わかりやすくシンプルに伝えることが基本だから。

ジョン:企業で大きな成果を出す上位5%の社員を調べたら、ある共通点が見つかったというデータがあるんです。

勝社長:ほう、気になるね。

ジョン:メールの文字数がとても少ないそうです。上位5%の優秀な社員は極めてシンプルなメールを送っている。社内メールには「お疲れ様です」すら書かない。

勝社長:確かにメールがやたら長いやつは仕事できないね(笑)。私の実感とも合ってますよ。

――メールをシンプルに書く人は生産性が高いと言い切れるものですか?

ジョン:もちろんです。長ったらしいメールはハイコンテクストだと言える。理解に時間がかかり、相手に負担をかけます。自分へのレスポンスも遅くなり、仕事は後ろにずれる。では、一瞬で理解できるローコンテクストなメールはどうか?仕事がスムーズに進む。ローコンテクストで仕事を進められる人は有能ですよ。

勝社長:英語を勉強していると、ローコンテクストに対する意識が高まる。複雑なプロセスを海外工場や外国人従業員と協力して行う時も、ロスが少なくできて効率がいいんです。

ジョン:MANJIRO英会話は生産性を上げるために、社員である外国人講師たちの声を活かすことに力を入れています。

勝社長:容赦ない意見もくるだろうね。

ジョン:盛んにフィードバックしてくれますね。彼らは効率が悪いことが大嫌いなので、パフォーマンスを上げてほしいなら会社側がもっと努力せよ、と迫るのです。

勝社長:物言う社員か。

ジョン:ええ。それで人事アプリを入れたんです。経理的なことからタレントマネジメントまで、一括管理できるようにデジタルシフトしました。

――日本企業では生産性を高める重要性が叫ばれています。お二人からアドバイスはありますか?

ジョン:社員の生産性を高めようとするなら、まず会社側でできることから手を付けるべきですね。大きな目標でも、小さなタスクに分割すれば達成しやすくなります。まずはメールから無駄をなくしましょう。

勝社長:デジタル化が進めば、自分がやるべきこととやらなくてもいいことを判断するスキルが重要になります。行動は私のもの、批判は他人のものと割り切って、自分がやるべき仕事に邁進してほしいですね。

人事・労務アプリについて

MANJIRO英会話で働く多様な社員のマネジメントに有効だという「人事・労務アプリ」とは?アプリ導入の経緯とその効果について聞きました。

  • ――導入に至った背景を教えてください

  • 社員である外国人講師たちが直接意見をくれたんです。生産性を上げるためにデジタルシフトすべき、と。マネージャーたちとも話し合い、人事や労務の業務効率化をはかるアプリを入れることにしました。

    ジョン万次郎
  • ――導入の効果はいかがですか?

  • これまで手作業だったあらゆる業務の負担が一気に減りました。ミスもなくなり、思わずここは欧米か!と独り言をもらしましたよ。ハイコンテクスト過ぎたようで、スルーされましたけどね。

    ジョン万次郎
  • ――御社らしい使い方の例を教えてください

  • 外国人講師たちの有給取得状況や欠勤なども見える化し、マネージャーたちが講師一人ひとりのパフォーマンスやコンディションを把握するのに役立てています。人気の講師に負荷がかかり過ぎないように調整もでき、働きやすさも向上していると思います。

    ジョン万次郎

MANJIRO英会話が導入した
人事・労務アプリはこちらから

株式会社MANJIRO英会話

ジョン万次郎

デジタルを駆使した集客と予約管理で
ユーザーの心を掴む英会話スクールの経営者!

プロフィールを詳しく見る
ジョン万次郎

株式会社カイシュウフーズ

勝海舟

IT導入から災害対策まで積極的に行動し、
グローバルな視座で業界革命を牽引する経営者。

プロフィールを詳しく見る
勝海舟